JALマタハラ訴訟とバニラ・エアの障害者問題で思うこと

最近ネタ切れも甚だしいはなつまみです。

 

いや別に全く飛行機に乗ってないわけではないのよ。

 

つい先日もANAのプレエコ載ったんだけどさー、あ、俺っちSFCだからもちろん無償アップグレードね(航空券の値段だけで言うと+10万円分位、どやー)。

 

ただプレエコ乗りました!!ビジネスクラスのデザート食べれます!!足全力で伸ばしても前届かないよよよみたいな記事書いても、つまんねーよ、プレエコくらいではしゃぐな貧民、みたいなコメント書かれるのがせいぜい。ビジネスクラスとかファーストならまだしもね。

 

それに以前似たような記事書いたし。

プレエコの話気になるなら以前乗った時の記事でも読んどいでよ。

lifeistravel.hatenablog.com

ていうわけで今回も時事ニュースから。

 

JALのマタハラ裁判っていうのがありまして、客室乗務員がJALを訴えてたわけなんですが、先日和解したっていうニュースがありました。

和解っていうけど、実質、客室乗務員の大勝利。

 

 

www.buzzfeed.com

 

まあ詳しくは上のリンク先か適当にググったら色々詳しい話が出てくるんで読んでほしい。

 

妊娠したCAに対する仕打ち酷すぎワロタ

 

CAが妊娠するとね、まず飛行機乗れなくなるの。それがJALのルール。まあ色々母体に負担かかるしね。これはわかる。

 

そしたら地上勤務するしかないわけじゃないですか。

この産前地上勤務っていうやつ、昔は全員できたんですが、JALの業績がガタガタだった時に、「会社が許可した場合」っていう条件が付け加わってたった9枠(CAは4900人)しかなかったのよ。

 

でね、ごめん枠無いわー、って地上勤務を会社に拒否されると、無給休職ってのになるの。

無給休職って始めて聞いたわ。僕の大好きな有給休暇の正反対。

 

でねこのパワーワード、無給休暇っていうのが曲者で、

 

・文字通り給料ゼロ

・でもバイトもダメ

・社宅を出ないといけない

・勤続年数にカウントされない

 

給料ゼロもキツイけど、社宅出ないとダメってのもキツイよね。しかも給料出さずに社宅からも追い出すくせに、バイトはするなと。

 

まあ妊娠する→結婚してるはず→CAだし夫はそれなりのエリートでしょ→給料なくても別に問題ないよね、ってか普通寿退社っしょ、ってか退職してね

 

多分こんな思考過程だったんでしょーね。

 

もちろ21世紀にこんなことが許されるはずもなく、裁判でも

 

佐々木宗啓裁判長は2017年1月の尋問で、会社側の証人にこう、問いかけたという。

「あなたが産前地上勤務を拒否されて、休職させられて、住んでいた場所を出る人だとして、次はどうやって生活していくというふうに算段しますか」

「活躍するって、どう活躍するわけ。端的に聞きたいのは、退職させるためのシステムに見えるんでね」

 上記Buzzfeedより引用

 

と裁判長からも厳しいお言葉。

 

結果、形式上は和解ですが、実質CAの言い分が通って

 

産前時短勤務可

社宅も出なくてOK

原則として全員、産前地上勤務OK

 

となりましたとさ。

 

てか裁判を起こされてからは、さすがのJAL側も色々改善はしたみたいで、今回の和解前に既に上に書いた青文字の改善は実施されてたみたい。

 

というわけで今後、妊娠したCAさんは無事にJALで働き続けることができるのでした。めでたしめでたし。

 

じゃねーよ。

 

JALマタハラ訴訟とバニラ・エアの障害者問題で思うこと

 

この訴えたCAさんだって、突然訴えたわけではなくて、訴える前に文句を言ったり、ルールの変更をお願いしたりしてると思うのよね(いやもちろんこの部分は想像だけどね)

 

でも結局JALが改善したのは訴えられてから。

 

この前のバニラ・エアの事件(皆さん当然知っていると思うので内容は割愛しますが)でも、障害者の人が事前に通知するルールを守ってない(通知したところで乗れないんだけどね)とか、炎上狙いだ、とか色々批判されましたよね。

 

関係ないけど、ルールの是非が議論の時にルールを守れ~って言う人ってなんなの?単純に頭悪いんのかな?

 

まあ、結局あの事件のお陰で奄美大島には車いす用の昇降機が導入された(導入が早まった)わけで、これから車椅子の人は問題なく乗れるようになったわけじゃない。

 

おそらくもともと車椅子用の昇降機を用意する気もなかった小規模の空港も、あのニュースを見て、昇降機を用意するなり、別の方法を考えるなりしてると思います。

 

炎上して(させて?)良い方向に変わったわけよ。

 

この2つの航空関係のニュースを見て思うことは

 

結局世の中ラディカルに動かないと変わらないのよね、今の日本って

 

もちろんラディカルに動く人が出て来る前に、つまり裁判を起こしたり、炎上する前に、倫理的に問題がある部分は改善するのがベストな訳。

 

でも結局そうはならず、炎上や裁判が起こってから始めて改善。

 

なぜかって?弱者や少数派の意見や要望は、たとえ正当な要求だとしても無視したほうが楽だし、対応するとコストも色々かかるでしょ。だから倫理的に問題があるとわかっていても無視したほうが企業は得なわけ。

 

電通の過労自殺も同じ。26年前に1度パワハラ&過労死させてても変わらず、去年SNSで炎上して始めて改善を約束。

 

炎上や裁判で、世間に周知されてから初めて改善する社会は健全じゃないですよね。

 

飛行機が墜落したり、原発が爆発してから改善してたら遅いわけでね。

 

あ、我が国ではすでに原発はメルトダウンしてましたわ。

 

おしまい。

 

関連記事

ホテル上級会員用のラスベガスホテルまとめ - Life is Travel

2016年10月ラスベガス・サンフランシスコ旅行1 ANAプレエコ争奪戦と注意点 - Life is Travel

JALとANA 2017年度路線計画 JALは関空ホノルル増便 羽田ホノルルは廃止に - Life is Travel

2016年10月ラスベガス旅行3リゾートフィーに要注意 - Life is Travel

スポンサーリンク