いつの間にかJALのエミレーツ特典航空券で燃料サーチャージがとられる件

f:id:LifeisTravel:20171201052636j:plain

 

突然ですけど、中東に特典航空券で行くならJALマイルですよね?
ってかエミレーツかカタール航空に特典航空券で乗るならJALマイル一択っていうのは常識だと思うんですけど、まさかANAマイルしか貯めてない人いないよね?
ANAもエティハド航空と提携してるけど、中東に行くのに必要なマイル数1.5倍位するから論外ですわ。

しかも東京/関空ードバイのビジネス特典航空券の必要マイル数がたったの65000マイル、ほぼハワイと同じで、しかも年末年始ですら特典枠モリモリ空いてます。

ホノルル便みたいにアホみたいに頑張って予約しなくても無問題。

しかもうれしいことにJALのエミレーツ特典航空券発券は燃料サーチャージがかからなかったんですよねー。

 

それがよ、いつの間に燃料サーチャージ必要になってます。

 

 

f:id:LifeisTravel:20171202201349p:plain

 

あれ、確か必要なかったはずです。だってずっと前エコノミーで発券したことあるけど、払わなかったもん。
この↓必要マイル数チャート作った時も燃料サーチャージ不要って書いてたし。

 

lifeistravel.hatenablog.com

 

どうも11月から燃料サーチャージ徴収してたみたい。JALが決めたのか、エミレーツが決めたのか知らんけど。

 

ちなみに関空ードバイのビジネスクラスでの燃料サーチャージは14600円

その他空港使用料などが含めて6400円

 

つまり今までは65000マイル+6400円65000マイル+21000円

 

まあ大した金額じゃなくてよかったね。

 

ちなみにエミレーツの特典ファーストやビジネス発券するならJAL一択ってのは海外でも有名らしい。
ただUS発の燃料サーチャージだけでなぜか17万円とかで外人が発狂してました。

thepointsguy.com

ちなみにJALマイルでの特典航空券はアメリカン航空とカタール航空は未だにサーチャージ請求なし、キャセイはあり。
結局特典カタール最強説あるで。関空帰ってきておくれ。

 

ただこの辺のサーチャージ請求の有無の違いって何なんだろうね。多分今回の変更はエミレーツ側の要望だと思うけど。

 

おしまい。

スポンサーリンク